勝てなくてかなC

スマブラに関してやエロゲレビュー、旅行記、食レポなど雑記いろいろ Twitter:@KAEKAEDE__

26回シングル厨使用構築

今回はBWのオフの集大成ということで
5世代で1番お世話になった対面構築で臨みました。
結果からいうと1-6という
5世代お前は何してたんだという不甲斐ない成績でした。
オフ4連続予選抜けもかかっていたので
とても残念です。
参考になるかどうかはわかりませんが
一応使用構築を書きたいと思います。

ボルトロスマンムー♂カイリューハッサム♂キノガッサスイクン

ポケモン 特性 持ち物 技1 技2 技3 技4
ボルトロス いたずらごころ 電気のジュエル 10万ボルト めざめるパワー氷 電磁波 挑発
マンムー 厚い脂肪 気合いの襷 つららばり 氷の礫 地震 吠える
カイリュー マルチスケイル ドラゴンジュエル 逆鱗 大文字 神速 竜の舞
ハッサム テクニシャン 拘り鉢巻 とんぼ返り バレットパンチ 電光石火 燕返し
キノガッサ ポイズンヒール 毒々玉 気合いパンチ マッハパンチ キノコの胞子 身代り
スイクン プレッシャー 水のジュエル ハイドロポンプ 冷凍ビーム 凍える風 ミラーコート


・個別解説
ボルトロス
155(4)-*-90-177(252)-100-179(252)
個人的に技構成はこれが1番だと思ってます。
対面構築において挑発を切るのは壁などに対して勝ち筋が
ほぼなくなってしまうためです。
めんどくさい相手や相手の展開阻止にめちゃくちゃ
役立つ点からも切れない技だと5世代を通して痛感しました。
電気のジュエルは前の記事でも臭いことを書いていると思うのですが
対面構築において勝てない相手に裏の先制技圏内に入れるということが
めちゃくちゃ鍵になってくると思っています。
基本的に対面構築はローブシンなどのポケモンが重くなりがちですので
ハッサムローブシンへ負荷をかける点でジュエルというアイテムはかなり強いです。


マンムー
185-182(252)-100-*-81(4)-145(252)
ハッサムカイリューで舞わない
BW期のころから存在していた対面構築の形は
対面構築の概念上からも抜いて行くわけではないため
ステルスロックという技の必要性が薄いと思っているので
マンムーの技枠が基本的に1枠空きそこが自由枠だと僕は考えています。
もちろんステルスロックも候補の技には入ってきますが
僕はがむしゃらを1番推したいです。
今回は環境からがむしゃらよりもピンで吠えるを入れたほうが刺さると認識したため
吠えるを採用しました。
一応候補の技としては
ステロor壁or吠えるorがむしゃらor馬鹿力から選択といった感じでしょうか
馬鹿力は風船ヒードランパルシェン
重めのナットレイ対してに打ち裏の先制技の圏内に入れれることからも
わりと注目している技です。


カイリュー
167(4)-186(252)-115-108-120-145(252)
今回は大文字を入れることにより
相手のハッサムナットレイ
受けループに対し若干抵抗できるようにしました。
地震を打たないのに陽気の点は
やっぱりカイリューとの同速を切れなかったからです。
対面構築を使ってて意地っ張りの火力が欲しかったことが
1度もなかったのでSのほうが重要かなと思っています。


ハッサム
165(156)-198(236)-121(4)-*-101(4)-99(108)
僕は対面構築を使い続けてやっぱり
鉢巻ハッサムからの蜻蛉展開が1番好きだったので
最後もこいつ+ボルトカイリューから
構築を始めました。
ハッサムに関しては今更とくに書くこともないかと思います。


キノガッサ
139(28)-200(252)-100-*-80-119(228)
こいつがいないといろいろとごまかせない範囲が出てくるため
ここの枠は不安定ながらもやっぱり必要だなと
いつも認識させられる枠です。
カバドリの処理をパターン化するためにパンチパンチで採用しました。


スイクン
191(124)-*-136(4)-156(252)-137(12)-120(116)
対面構築を考える上で毎回スイクンに役割を持たせてあげれなくて
ここは毎回必要ないんじゃないかと思って
いろいろなやつに変えたりしているのですが
相手の選出を抑制できる点で必要になってくると今回考えてる上で改めて思いました。
なので今回はスイクン自体も対面性能を高めた型で使用しました。
割りといろいろな範囲に出していけるようになり
選出の幅が広がったのでまだ立ち回りをいろいろ検証できるかと思います。
ジュエルは相手のローブシンウルガモスをごまかす上で
技枠は1つあいてのでいろいろなやつに対面で殴り勝てるように
ミラーコートを採用しましたが今回は打つ機会がありませんでした。


僕の5世代はこういう形で終了となってしまいましたが
構築はもう一つだけいい感じのがあるので
それはまとまり次第掲載しようかと思います。
6世代もポケモンはやると思いますが
受験を控えているためやり始めるのが遅くなってしまい
ブログ更新頻度がものすごく下がってしまいますが
今後ともよろしくお願いします。